index > 内部コード表
[ 内部コード表の説明ポケモンのコード表技の内部コード表属性の内部コード表場所の内部コード表 ]
内部コード表

このデータは一部旧「ポケモンだいすきクラブ」から転載させていただきました。
ポケモンの内部表現(番号)一覧です。色々な裏技に応用できるものだと思います。

内部表現の説明

最初の投稿者、ぱんどらさんの説明。

投稿日:1998/1/5 投稿者:ぱんどらさん(一部管理人の加筆修正)

内容は自力で調べたものです。(結構時間かかった)

POKE1はポケモンの種族の内部表現です。
こうしてみるとミュウがえらく若い番号に有ります。
また、進化するポケモンの番号が並んでないのも笑えます。
これでみると、スクリュウだのは居ない事が分かります。CO以上は使えません。

POKE2は技の内部表現です。こっちは欠番が有りません。
ちゃんとスプーン曲げも有ります。しかしこれも脈絡有りませんねー。
面白いのは「わるあがき」にもPP値が有る事です。
あと、この表とは関係ありませんが、ポイントアップは1つの技に3回まで可能らしい事が分かりました。
それ以上使える様には見えませんが、実験はしていません。

POKE3は属性の表現です。
普通のポケモンは図鑑で出るとおりの属性情報が書かれていますが、これは種族表現に連動しません。
裏技で作ったミュウが、ちゃんとエスパーになっているかどうか、こっちでは確認できないので不明です。
未使用の番号がやけに多いのはなぜなんでしょうか?
空欄の番号が何と解釈されるのかは実験していません。

このデータは、「理解できる人には役に立つ」という主旨で発表します。
質問は基本的になしとして下さい。
文中にある不思議な表現(+00とか)も、 特に説明はしません。

属性表現についての補足

投稿者:1997/10/31 投稿者:広島ぱんどらさん

ポケモンのタイプ情報は 2個所に格納されています。

1つは所持ポケモン1覧を表示するときに参照されるもので、もう1つはポケモン固有情報に入っています。
この2つが食い違ったままだといろいろ不都合が起きるようです。

いろいろな技でポケモンを変身させた場合、1覧情報が書き換わり、固有情報はもとのままなので、
育てやさんに預けたときに元に戻ってしまうのではないでしょうか。

プレゼントでもらったポケモンが育てやさんで変化してしまうというのは、
おそらく提供側のミスで、この情報の書き換えが不完全だったのではないでしょうか?

ついでに言うと、ポケモンの属性はタイプ情報とは別に書き込まれています。
バグ技などでポケモンを変身させた場合、属性が書き換わってない可能性が有ります。
(例えば電気に弱いミュウができたりする)実験してみるといいかもしれません。

Copyright © 2004-2008 ◆S8eiJDAx1A some rights reserved.